今回は三池崇史監督がメガホンを取り福士蒼汰が主演の「神さまの言うとおり」の魅力を紹介します!
魅力1 学校で起こるデスゲーム
主人公は自分のことが嫌いで退屈な日常にウンザリしている男子高校生。
そんな彼がある日いきなり教室に現れたダルマにより動いたら即死のダルマさんが転んだに巻き込まれる!
ダルマの他にも招き猫、コケシ、シロクマ、マトリョーシカといった物たちが不気味に動き出し、彼らが出す課題をクリアできなかった者には、容赦のない死が待ち受けいるデスゲームが次々と展開される!
魅力2 血をビー玉で演出
本作の第1ゲームダルマさんが転んだで動いた人間は首が吹っ飛び死亡する。
本作では血の代わりに真っ赤なビー玉が飛び散りまくるコミカルな演出に!
しかし目が充血した後に飛び出る真っ赤なビー玉は割とエグかったりもするぞ!
個人的にヒロインの子が好みで楽しかったです。
久々に王道デスゲームをみてこういうジャンル映画は定期的に鑑賞したくなります。
予想外の人物が割とサクッと死ぬのも好感度が高いです。
ただし最後投げっぱなしなので気をつけてください。